- 京都伏見のあやかし甘味帖 欠けた朱雀の御石探し
-
- 価格
- 770円(本体700円+税)
- 発行年月
- 2023年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784299048011
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 京都友禅あだしの染め処 京野菜ごはんと白銀の記憶
-
価格:748円(本体680円+税)
【2025年02月発売】
- 京都伏見のあやかし甘味帖 消えぬ縁、つながる絆
-
価格:800円(本体727円+税)
【2024年08月発売】
- 京都伏見のあやかし甘味帖
-
価格:715円(本体650円+税)
【2017年08月発売】
- 京都伏見のあやかし甘味帖 糸を辿る迷子のお猫様
-
価格:750円(本体682円+税)
【2023年01月発売】
[BOOKデータベースより]
京都に来て初めての年越しを迎えるれんげは、その準備に追われていた。京都の伝統を学んだ彼女は、婚約者となった虎太郎と一緒に吉田神社へ初詣に出かける。そこで再会したのは、祇園祭で謎解きを出してきた午頭天王だった。そこに蚕の神である木島神も加わり、れんげに「朱雀を探してほしい」とお願いしてくる。新年早々、れんげはまたしても神様からの頼まれ事に奔走する。和菓子とあやかしが織り成す不思議物語、第11弾。
[日販商品データベースより]累計33万部突破の大人気シリーズ最新刊です! 失踪した虎太郎を連れ戻し、彼からプロポーズを受けたれんげ。将来のため、虎太郎は目前の大学卒業と就職に向けて必死に日々を過ごしていた。年が明けると、れんげは仕事先で教えてもらった吉田神社へ初詣に行くことにした。そこで、午頭天王と再会し、「朱雀石を探してほしい」と頼まれる。調べを進める中で、れんげと虎太郎が出会ったのは、日本料理の祖・藤原山蔭だった。朱雀石探しに協力してくれるという山蔭と共に、れんげはまたも京都を駆け回ることになる。好評の「和菓子案内vol.2」巻末掲載!