この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新半導体戦争
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
今、明らかになる平井父子の記録
[日販商品データベースより]1 幼時
2 小学時代
3 中学時代
4 高校時代
5 大学時代
6 鉄道院時代
7‐1 米国留学
7‐2 RPI(レンセラー工科大学)
8 退官(原題 華北交通時代)
9 華北交通時代
10 その後の父
付録
鉄道の歴史とともに時代の空気を閉じ込めた貴重な記録―。
明治43年に鉄道院に就職して以来、日本の鉄道の歴史に大きな足跡を残してきた平井喜久松。
本書は、氏の遺稿をもとに、幼少期から鉄道院、鉄道省を経て華北交通、満鉄副総裁と激動の時代を駆け抜けた技術者の歩みを記録した半生記である。
最初の勤務地となった北海道建設事務所時代、圧搾空気技術の鉄道利用をテーマにした米国視察と氏の父・晴二郎の母校レンセラー工科大学への留学、戦火の中での華北(中国北部)での鉄道建設など、親子二代にわたって刻んだ日本の鉄道の知られざる歴史がここにある。