この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鳥海高太朗が選ぶ 世界の絶景楽園100
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年07月発売】
- 図とイラストで学ぶ新しいスポーツマネジメント 改訂版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
- 捕手異論
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年05月発売】
- 家庭で役立つ10代子育てのヒント
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年06月発売】
- 家を買いたくなったら 令和版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年09月発売】
[日販商品データベースより]
あなたと家族の災害対策、
いつのまにか生き残る前提に
なっていませんか?
防災で本当に重要なのは
災害で死なないことなのに。
災害で命を落とした方々は
どのような事前対策を講じていれば
死なずにすんだのでしょうか?
個人と家庭の防災では
ライフスタイルとして
死なない環境を作ることが最優先!!!
その次に行うのが生き延びた後の準備です
備え・防災アドバイザーにして、日本最大の防災専門YouTube チャンネル『死なない防災! そなえるTV』を運営する著者が、人気を博した「今日から始める本気の食料備蓄」に続いて著す第2弾は、災害において「死なない」ための対策と備えを詳細解説した総合的災害対策読本。災害で自分と家族が「死なない」ための知識と知恵が1冊に。言うなれば「家庭の医学」ならぬ、一家に1冊の「家庭の防災」です。
<著者からのコメント>
家庭の防災における最優先事項は「自分と家族が死なない」ことです。そして死なない対策として最も有効なことは、防災裏技やお手軽テクニックではなく、ライフスタイルとして「死なない環境」を作ることなのです。「発災後」にできることはほとんどありません。害で生きるか死ぬかは「発災前」の対策で決まります。今日から始める家庭の防災計画を、一緒に考えて参りましょう。
◎本書の内容
第1章:家族が死なない環境作り
第2章:災害を「避ける」
第3章:災害を「耐える」
第4章:災害から「逃げる」
第5章:災害を「しのぐ」