- 石原洋子の作りやすい和食
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2023年10月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784651203508
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 毎日ごちそう!料理人旦那のおうちごはん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年10月発売】
- ほったらかしでおいしい!毎日食べたいオーブンレシピ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年11月発売】
- 50年続く 料理教室の十八番レシピ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年09月発売】
- 決定版アイラップBESTレシピ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年09月発売】
- お豆腐、今日はどう食べる?
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年08月発売】



























[BOOKデータベースより]
だしをとらなくてもおいしい和食は作れます。使うのは基本調味料だけ。素材の本来の味が引き立つ。とにかくご飯がすすむ。
第1章 肉が主役の和のおかず(煮もの;焼きもの ほか)
[日販商品データベースより]第2章 魚が主役の和のおかず(煮つけ&煮もの;焼きもの ほか)
第3章 豆腐・卵が主役の和のおかず(あんかけ;煮もの ほか)
第4章 野菜の小さな和のおかず(煮もの;おひたし&煮びたし ほか)
第5章 和のご飯もの、汁もの(ご飯もの;汁もの)
だしをとることがちょっと面倒なため、和食=難しいというイメージになりがちです。が、実は和食の多くはだしを使わず「しょうゆ、酒、みりん」の味付けで作れるものがほとんどです。この本では、だしを使わなくても調味料+食材のうまみでおいしく作れる和食を紹介します。使うのは家にある基本的な調味料だけ。肉じゃがやかれいの煮つけなどの定番から、和風ハンバーグなど今どきのレシピまで、毎日作りたくなる料理ばかりです。