- フランスのイスラーム/日本のイスラーム
-
- 価格
- 4,950円(本体4,500円+税)
- 発行年月
- 2023年09月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784801007598
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ユダヤ人と日本人
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- ChatGPT科学英語論文作成術
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】
- 修理する権利
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2025年05月発売】
- 世界のなかのフランスのフェミニズム
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年02月発売】
- 子どもの主体性を育む保育の考え方・進め方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】





























[BOOKデータベースより]
“ライシテ=政教分離”を国是とするフランス、そして“無宗教の国”日本において、宗教的・文化的マイノリティであるムスリムは、社会にどのような位置を占め、いかなる問題に直面しているのか。日仏におけるイスラームをめぐる文化衝突の歴史的経緯と共生の実現を目指す取り組みを辿る、最新の研究成果。
序 フランスと日本のイスラーム―「比較しがたいものの比較」の試み
[日販商品データベースより]1 フランスの文脈と日本の文脈(同化不可能なイスラーム―植民地アルジェリアから今日のフランスへ;フランスにおけるライシテとイスラーム―近世から現代まで ほか)
2 「過激なイスラーム」と「リベラルなイスラーム」あるいは改宗の両義性(一九九五年以降のイスラーム・テロリズムに見られる新たな側面;日本に「過激主義」はないのか? ほか)
3 制度と日常生活の一側面―研究・教育と食(フランスにおけるイスラームおよびイスラーム世界に関する研究・教育政策―過去三十年間を振り返って;フランスにおけるイスラーム教育とイスラーム学教育―現状と新しいプロジェクト ほか)
対立と共存の最前線
〈ライシテ=政教分離〉を国是とするフランス、そして〈無宗教の国〉日本において、宗教的・文化的マイノリティであるムスリムは、社会にどのような位置を占め、いかなる問題に直面しているのか。
日仏におけるイスラームをめぐる文化衝突の歴史的経緯と、共生の実現を目指すさまざまな取り組みを辿る、最新の研究成果。