- 日本株で30年好成績を上げたファンドマネジャーが明かす逆転の思考法
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2023年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784569855523
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新NISAにiDeCo・・・…いろいろあるけどお金のプロは結局、これを選んでる
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
日本株運用で好成績を上げてきたファンドマネジャーが、その特徴、強みとして意識していることが「変化率」、そして歴史に裏打ちされた「循環と相対」を捉えることだ。30年のキャリアで培った投資手法・哲学―いわゆる「逆転の思考法」が、ここに。
はじめに 「JPMザ・ジャパン」の運用者として
[日販商品データベースより]第1章 今、日本株が注目される理由
第2章 独自のスタイルを築くまで
第3章 尖った投資法
第4章 投資の3視点
第5章 歴史に裏打ちされた「循環と相対」
第6章 なぜ「株式投資」なのか
第7章 投資初心者のために13の心得
第8章 だから、あなたもできる
おわりに 10年前のわたしへ
ついに追い風に乗る、日本株投資!
過去30年、厳冬の日本株マーケットにおいて、アクティブファンドで好成績を上げてきたファンドマネジャーが、その投資手法を初めて明かす。
JPモルガン・アセット・マネジメントの人気日本株ファンド「JPMザ・ジャパン」。元運用担当者として腕を振るった著者は、自身の強みを「変化率」、そして歴史に裏打ちされた「循環と相対」を捉えることと語る。「逆転の思考法」ともいえるその投資手法・哲学は、新NISA開始を前に増加する個人投資家の一助となるだろう。
推薦者
「失われた30年」にあっても、優秀な成績を上げてきた著者の「投資の知恵」がここにある。 エミン・ユルマズ(エコノミスト)。
同門であり、最大のライバル。そして最強の運用者。熱い、血がたぎる本だ。 藤野英人(ひふみ投信ファンドマネジャー)。