この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- キリスト教美術シンボル事典
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年05月発売】
- ならず者たちのギャラリー
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年08月発売】
- ロダン天才のかたち
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2016年06月発売】
- 50の傑作絵画で見る聖書の世界
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年10月発売】
- フラ・アンジェリコ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2013年01月発売】
[BOOKデータベースより]
ルネサンスから現代まで、あの有名絵画もクローズアップすれば新たな発見に満ちている!「もっとよく見たい」すべての美術ファンの好奇心に応える充実のビジュアルブック。675の拡大図版で名作100点に迫る!!
1500年以前
[日販商品データベースより]16世紀
17世紀
18世紀
19世紀
1900年以降
神は細部に宿る──
ボッティチェリ、ミケランジェロ、カラヴァッジョ、
フェルメール、モネ、クリムト、ピカソ、ウォーホル…
ルネサンスから現代まで、
あの有名絵画もクローズアップすれば
新たな発見に満ちている!
「もっとよく見たい」すべての美術ファンの
好奇心に応える充実のビジュアルブック
オールカラー、675の拡大図版で名作100点に迫る!
作品と対話しているかのような、新たな鑑賞体験を。
作家の生きた時代や作品の背景、モチーフの象徴的意味、細かな技法に込められている意図まで……全体を概観しているだけではわからないポイントを詳細に解説。細部に着目することで、より深いレベルでの鑑賞を叶え、西洋美術の名作に新たな見方が広がります。
それぞれの作品に関連する参考作品も掲載されており、西洋美術史を通じた相互の影響関係についても理解が深まります。あの有名作品も、もう一度観てみたくなる──そんな知識が満載の一冊です。
【こんな方へおすすめ!】
◎まずは代表作を押さえて西洋美術の流れを知りたい方
◎個々の作品についてもっと深く知りたいという方
◎もう一度西洋美術について学んでみたい方
◎好きな作品の隅々までじっくり鑑賞したい方
◎美術関連のお仕事をされている方、将来的にしたいと考えている方
◎美術好きのご家族、ご友人へのプレゼントに