- 「自分から勉強する子」の家庭の習慣
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2023年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784799111413
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドラゴン桜で学ぶ 伸びる子供の育て方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年02月発売】
- 現役東大生が小学生のころ親と一緒にやっていたこと
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年03月発売】
- おいしい子育て
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年02月発売】
[BOOKデータベースより]
ちょっとした工夫で、子どもが勉強を「やらされる状態」から「自分でやる状態」になる!東大生の家庭で効果が出たスゴい方法が満載!
1 どうしたら勉強するようになる?小学生時代、東大に受かった子はこうしていた!
[日販商品データベースより]2 東大生5人が語る コレで勉強にハマり、やり切った!
3 「前向き」になれる働きかけを!やる気を引き出す「接し方」
4 コレで学びが深まる!習い事を100%「活かすコツ」
5 「この習慣」で、日増しに成長する 好きな本に出会い、夢中になれる体験を!
6 ゲーム、スマホ、漫画と正しく付き合う 知的好奇心、自主性を育むコツ!
7 受験を乗り越えた先の「将来」にもつながる 中学受験はココが決め手!
東大生75人へのアンケート結果に基づき、東大に受かる子が小学生時代に、どのような学び方をしたり、どのような習慣を身につけたりしていたのかを調べ、ノウハウ化したのが本書。勉強、親の態度、塾などの習い事や余暇の過ごし方、ゲームとの付き合い方、生活習慣などの切り口で、わかりやすく紹介。早期に、学ぶ習慣を身につけたり、知的好奇心を育みながら、勉学に取り組むようになるコツを具体的に紹介していく。