重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
1100日間の葛藤 新型コロナ・パンデミック、専門家たちの記録

日経BP 日経BPマーケティング
尾身茂 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2023年09月
判型
四六判
ISBN
9784296202553

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

政府・分科会長唯一のコロナ手記。100年に一度の感染症危機が日本社会に投げかけた問い。100の提言の裏に100のドラマ。

第1部 パンデミックと専門家(葛藤の始まり;専門家とは?;専門家の最も重要な役割)
第2部 提言の裏にあった葛藤(試行錯誤;長期戦の覚悟;緊急事態宣言の発出を避けたい。しかし…;史上初の無観客五輪を提言;八方ふさがり;これまでと全く異なるオミクロン株の出現;日常に戻す議論;異なる景色;日本はエンデミック化に向かうか)
第3部 新型コロナが投げかけた問い(未知の感染症ゆえの苦労;政府との関係における難しさ;誰が市民に伝えるのか;葛藤の果てに)

[日販商品データベースより]

政府・新型コロナウイルス感染症対策分科会会長、唯一のコロナ手記。

著者は世界保健機関(WHO)で西太平洋地域事務局長を務め、同地域のポリオ撲滅やSARS制圧に尽力した感染症対策の専門家だ。中国・武漢市で謎の感染症が発生したという話を聞いたときから「日本での感染拡大は時間の問題だ」という危機感を抱いていた。

政府・厚労省に感染症対策の専門家は少なく、2020年2月に入って立ち上がった専門家助言組織では国がしようとしている政策について意見を聞かれたのみ。このままでは対策が間に合わないと「ルビコン川を渡る決意をした」。専門家たちは土日などに集まっては手弁当で勉強会を開催し、対策の提言を出した。その数は3年間で100本以上になった。それらの提言の裏に、葛藤があった。

疫学データが足りない、政府と専門家の役割分担が不明確、社会経済活動と感染対策のバランスは? 一般医療とコロナ医療をどう両立するか。人々の価値観が多様で、唯一絶対の正解はない中で、どう社会の共通理解を見いだすか……。

新型コロナ・パンデミックは日本社会に様々な問いを投げかけた。

専門家のまとめ役として新型コロナ対策の中心にいた著者が、新型コロナの1100日間を自身が抱いた葛藤とともに振り返る。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

WHOをゆく

WHOをゆく

尾身茂 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2011年10月発売】

パンデミック

パンデミック

ピーター・ムーア  加藤茂孝  久原孝俊 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2020年12月発売】

あたらしい眼科 Vol.37 No.3(March 2020)

あたらしい眼科 Vol.37 No.3(March 2020)

木下茂 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2020年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント