この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学校推薦型選抜・総合型選抜だれでも上手にまとまる志望理由書合格ノート
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
近年の医学部入試では、定番テーマ(「医師に必要な資質」「再生医療」など)に加えて、最新テーマ(「医師の働き方改革」「AIと医療・介護」など)も頻出しています。この本は、それらの最新テーマに対応できるよう、昨今の医療動向をたっぷり解説しました。とくに、今後入試頻出となるはずの「新型コロナウイルス感染症」は、1章かけてくわしく取り上げています。網羅性ではどの本にも負けない自信作です。
第1章 医師としての責務とあり方(医師に必要な資質;医師偏在の解消;医療事故;医師の働き方改革)
[日販商品データベースより]第2章 患者とどう向き合うか(インフォームド・コンセント;尊厳死と人生の最終段階における医療;認知症)
第3章 先端医療がもたらす課題(AIと医療・介護;臓器移植;再生医療;遺伝子検査;遺伝子治療)
第4章 社会と医療の結びつき(少子化と高齢化;平均寿命と健康寿命;国民皆保険;地域完結型医療;地域包括ケアシステム)
第5章 新型コロナウイルス(新型コロナウイルス感染症)
「くわしいのにわかりやすい」と大好評の医系小論文対策書が、最新医療情報にもとづいてリニューアル。
全20「テーマ」は、定番のトピックだけでなく、「医師の働き方改革」「AIと医療」など、近年頻出のトピックまで含みます。
さらには、最終の「テーマ20」として、世界中に甚大な影響を与えている「新型コロナウイルス感染症」を掲載しました。
また、近年のノーベル化学賞の受賞内容(クリスパー・キャスナイン)、「オンライン診療の恒久化」などの時事ネタまでカバー。
トピックごとのくわしくわかりやすい解説に加え、すべての「テーマ」で「合格まであと一歩の答案例」「合格点がもらえる答案例」の2例を提示。
「何を書くか」「どう書くか」の両方が学べるオールインワン型参考書です。
医学部医学科・保健学科・看護学科などの対策はこの本があれば完璧です。