この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 上品な1色、洗練の2色。大人のユニクロコーデ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
- 私たちに「今」似合う服
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年06月発売】
- ワンツーコーデ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年06月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
恋人のような、親友のような、家族のような、そんな服との出会い方。どんな時も味方でいてくれる永遠の定番アイテムたち。
1 Tops(ジョンスメドレーのネイビーニット;オーラリーのリブニット ほか)
[日販商品データベースより]2 Bottoms(スタジオニコルソンのワイドパンツ;ドリス・ヴァン・ノッテンのプリントスカート ほか)
3 Outer(マックスマーラのアイコンコートたち;サンヨーのトレンチコート ほか)
4 Shoes,Bags(グッチのビットローファー;アディダスのスタンスミス ほか)
大人気のスタリストが選ぶ「永遠の定番アイテムたち」
「MY BASIC,MY ICONS」
この本のタイトル通り、この本は私の宝物を集めた本です。
その宝物達は今もベーシックアイテムとして私のスタイリングに欠かせないものであり、
私自身を象徴するものだと思います。
特別な思い出のつまった高価なジュエリーや時計から、デニムやボーダーなど本当に毎日着ているユニフォームのようなものまで。
私とそのものとの出会いや、それにまつわるエピソードを、一生懸命思い出しながら書きました。
なぜベーシックアイテムになったのか、なぜアイコニックなアイテムとなったのか。
記憶は薄れゆくものですが、意外と鮮明に覚えているものですね。
ひとつのものと向き合っていると自然とその頃の景色が思い出されます。
手に取った時の重み、ドキドキしている心臓の音、その時つけていた香水の匂いまで。
スタイリストを始めて20年が経ちました。
と、書きながら唖然としています。
私、20年間もスタイリストをしてたの? 嘘でしょ!?
でもこのアイテム達を見れば、それなりに長い間働いてたんだなぁということがわかります(笑)
少しずつ集めてきたこのアイテム達が、今の私のベーシックスタイルを作っているんだなぁ。
そう思うと何を選ぶかでこれからの生き方まで変わってきそう。
大のベーシック好きなので、あまり変わり種はありませんが、これからみなさんが宝物を選ぶ時、背中を押してあげられるような本になれば嬉しいです。
どうか素敵なものに出会えますように。
(「はじめに」より抜粋)