この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 主権者教育のすすめ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年06月発売】
- ライブ!主権者教育から公共へ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年08月発売】
- 授業LIVE18歳からの政治参加
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年09月発売】
- 主体的・対話的で深い学び問題解決学習入門
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年07月発売】
- 問題解決学習で育む「資質・能力」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
外部団体との連携を意識し、消費者教育・開発教育・金融教育など、専門家の授業提案を掲載!元文部科学省教科調査官からの寄稿も掲載しました。
はじめに 新科目「公共」とは何か?
[日販商品データベースより]「評価」とは何か?
公共の授業実践と評価(「大項目A(公共の扉)」の実践事例と評価例;「大項目B」の実践事例と評価例;「大項目C」の実践事例と評価例)
結び これからの公共
■高校「公共」の授業で悩む先生に向けた高等学校公民科の教育書!
■新課程「公共」で取り扱うすべての主題の「授業実践」を掲載。すべての授業実践「評価基準(観点別評価)」を掲載し、具体的な評価場面も示しています。
■実際の授業実践に際して、先生必携の参考書籍です!!