ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
近世
思文閣出版 法隆寺
点
第1章 中世から近世へ―織豊期の法隆寺第2章 江戸前期の法隆寺第3章 法隆寺大工第4章 開帳・勧化と伽藍修復第5章 幕府・朝廷と法隆寺第6章 年中行事と法会第7章 寺院組織第8章 寺領と財政第9章 庶民の信仰と参詣
日本最初の世界文化遺産である法隆寺1400年におよぶ歴史を通観する、初の寺史。所蔵の数万点におよぶ膨大な文書・記録を整理し、一般に知られた古代の姿のみならず、中世から戦後にいたる法隆寺の姿をも新史実を盛り込んで明らかにする全3巻のうちの中巻(近世)。固有名詞・難字などにはふりがなを付し、引用史料は原則として読み下しとするなど、法隆寺の歴史を広く社会的な共有財産とすることをめざす。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:810円(本体736円+税)
【2025年10月10日発売】
価格:1,210円(本体1,100円+税)
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1章 中世から近世へ―織豊期の法隆寺
[日販商品データベースより]第2章 江戸前期の法隆寺
第3章 法隆寺大工
第4章 開帳・勧化と伽藍修復
第5章 幕府・朝廷と法隆寺
第6章 年中行事と法会
第7章 寺院組織
第8章 寺領と財政
第9章 庶民の信仰と参詣
日本最初の世界文化遺産である法隆寺1400年におよぶ歴史を通観する、初の寺史。所蔵の数万点におよぶ膨大な文書・記録を整理し、一般に知られた古代の姿のみならず、中世から戦後にいたる法隆寺の姿をも新史実を盛り込んで明らかにする全3巻のうちの中巻(近世)。固有名詞・難字などにはふりがなを付し、引用史料は原則として読み下しとするなど、法隆寺の歴史を広く社会的な共有財産とすることをめざす。