- 練習のムダをなくす高校野球「時短・効率」革命
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2023年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784583116334
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 侍ジャパン戦士の青春ストーリー
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年08月発売】
- 僕たちの高校野球 2
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年08月発売】
- 僕たちの高校野球
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
6人の高校野球名将が明かす「時間をうまく使う」方法。
第1章 時短に秘策なし―自主性と細かな工夫の積み重ねが効率を生む(宮崎県立高鍋高校 山本一夫監督)
[日販商品データベースより]第2章 PDCAサイクルを回せ!(群馬県立太田高校 岡田友希監督)
第3章 体づくりを重視して―上のステージを目指す選手を育成する(私立武田高校 岡嵜雄介監督)
第4章 神奈川で打ち勝つために―工夫した努力は必ず報われる(神奈川県立相模原高校 佐相眞澄監督)
第5章 「ペンの野球」で心と技術を育てる(東京都立小山台高校 福嶋正信監督)
第6章 「私たちは伝説になる」―「根拠ある一瞬」の積み重ねが効率を生む(岩手県立盛岡第三高校 伊藤崇監督)
部活動の“時短化”が進み、練習量も減少してきた。その制限される中で、最大限の練習をこなし、効率良く技術を習得することが求められてくる。また、時間的な制限以外にも、他の部活動などとグラウンドを共有し、限られたスペースでの練習を余儀なくされるケースもある。このように練習時間や練習場所を制限されていながらも、練習メニューを工夫することで結果を残しているチームを紹介していく。