この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 農家が教えるよもぎづくし
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
- 農家が教える緑肥で土を育てる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
- 農家が教える 庭先果樹のコツと裏ワザ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年02月発売】
- ハーブ検定1・2級
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2005年11月発売】
- メディカルハーブ検定合格!対策問題集 改訂版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年06月発売】
[BOOKデータベースより]
年3回(3・7・11月実施)のチャンスで、和ハーブ使いのエキスパートになれる!試験に即したきめ細かい内容で、独学でも合格できる!!どこでも受けられるオンライン試験+検定試験のリニューアルに完全対応!「足元にある宝もの」を日々の暮らしに生かす実用重視の資格!自然・文化・感性・知恵…豊かな日本を再発見!!模擬試験つきで最短合格!
第1部(和ハーブとは何か;和ハーブ・フォークロア;和ハーブ・サイエンス―“食”のサイエンス;和ハーブ・ライフスタイル―和ハーブのある暮らし)
[日販商品データベースより]第2部(和ハーブとは何か;和ハーブ・フォークロア;和ハーブ・サイエンス;和ハーブと産業・社会事業)
第3部 和ハーブ検定1級・2級模擬試験問題
巻末資料 基本の和ハーブ・プロフィール
自然・文化・感性・知恵……
豊かな日本を再発見!!
「足元にある宝もの」を日々の暮らしに生かす実用重視の資格!
「どこでも受けられるオンライン試験&検定試験のリニューアル」に完全対応!
模擬試験つきで最短合格!
年3回(3・7・11月実施)のチャンスで、和ハーブ使いのエキスパートになれる!
試験に即したきめ細かい内容で、独学でも合格できる!!
日本原産のハーブである和ハーブは、古くから日本人の生活に密着し、活用されてきました。
その薬用成分や活用法が昨今注目され、西洋のハーブやアロマへの関心とともに、本格的に学ぶ人が増えています。
和ハーブ協会では、この度資格制度をリニューアル。
1階級のみであった検定も2階級に分け、段階的にしっかりと学び、その知識を活用できることを目指します。
CONTENTS
●はじめに
「和ハーブ検定〓」とは?
和ハーブ検定〓実施概要
検定対策としてのこの本の使い方
●第1部
第1章 和ハーブとは何か
植物が人間にもたらすもの
和ハーブと日本人
和ハーブの定義
第2章 和ハーブ・フォークロア
植物食材のそれぞれの役割
地域別の環境に裏づけられる植物食文化
column 和の暦と生きる
第3章 和ハーブ・サイエンス 〓[食]のサイエンス
和ハーブ有効成分の話
第4章 和ハーブ・ライフスタイル 〓和ハーブのある暮らし
和ハーブの入手法と活用準備
もっと楽しく、もっと豊かに。和ハーブ・ライフスタイル
column WA HERB TEA
column 初めての入浴剤は和ハーブ
●第2部
第1章 和ハーブとは何か
和ハーブの分類学
第2章 和ハーブ・フォークロア
日本の伝統療法
第3章 和ハーブ・サイエンス
[医薬]のサイエンス
参考資料
column 抗酸化のしくみと植物
第4章 和ハーブと産業・社会事業
日本の諸問題を解決する和ハーブ
column 植物に関連する健康・美容業従事者が抵触する可能性がある法規
●第3部
和ハーブ検定 1級・2級模擬試験問題
和ハーブ検定[2級] 模擬試験問題
和ハーブ検定[2級] 模範解答
和ハーブ検定[1級] 模擬試験問題
和ハーブ検定[1級] 模範解答
●協会概要 一般社団法人 和ハーブ協会
●巻末資料 基本の和ハーブ・プロフィール
2級
カキドオシ クサギ
クズ ゲットウ
サンショウ ドクダミ
ハッカ ハマナス
ヨモギ ユズ
1級
イブキジャコウソウ クロモジ
ゲンノショウコ キハダ
セキショウ タチバナ
ベニバナ ヤブツバキ
ヤブニッケイ ユキノシタ