この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 透析室ナースポケットブックmini
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年09月発売】
- はじめての消化器内視鏡看護
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年10月発売】
- 看護のための病気のなぜ?ガイドブック
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年03月発売】
- ひとりだちできる透析看護
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年02月発売】
- 臨地実習に生かす病態と治療
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年01月発売】
[BOOKデータベースより]
申し送りやドクターとのやり取りがスムーズになる。正常画像と比べることからはじまる。「習った名前のおさらいだ!」で解剖を覚えよう。
1 画像の見かた(画像総論;頭部CT正常画像例;胸部CT正常画像例;腹部CT正常画像例)
[日販商品データベースより]2 頭部CT(頭部CT総論;くも膜下出血;被殻出血;視床出血;小脳出血;脳幹出血;皮質下出血;頭部外傷;脳梗塞)
3 胸部X線・CT(胸部X線総論;胸部CT総論;急性大動脈解離;肺塞栓;心不全;肺炎 黒ではなく白い影を探せ!;気胸;肺挫傷と肋骨骨折;外傷性血気胸)
4 腹部X線・CT(腹部のX線画像総論:立位と臥位;腹部CT総論;腸閉塞;急性虫垂炎;消化管穿孔(上部:十二指腸);急性膵炎;肝硬変;結石;外傷性肝臓破裂;膵臓損傷;骨盤骨折;婦人科疾患)
画像の理解は正常像と比べることから、今ある知識に肉付けしていくイメージで。日々接することの多いX線・CT画像について、頭・胸・腹部別に正常画像と比べながら読み取れる。IC、申し送り、患者さんからの質問を受けた時などに大きな助けになってくれるはず!