- 運動脳の鍛え方
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2023年08月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784434325205
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 緊張を味方につける脳科学
-
価格:924円(本体840円+税)
【2021年02月発売】
- 70歳になってもボケない頭のつくり方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年09月発売】
- 眠れなくなるほど面白い 図解 脳の話
-
価格:935円(本体850円+税)
【2020年02月発売】
- 脳
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
なぜ世界のビジネスエリートはひたすら運動しているのか?記憶・集中・創造力が爆上がり!!運動するほど認知機能が高まり老化も防げる!
第1章 なぜ運動が脳にいいのか?そのメカニズムに迫る!(走ることを通して自分の人生を切り拓いてきた;最新の脳科学でわかった「運動」と「学力」の関係性 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 「脳のモビリティ」を高めると仕事も人生も好転しだす(重要なキーワード「脳のモビリティ」とは?;「脳のモビリティ」を司るのもやはり前頭葉 ほか)
第3章 「運動IQ」が高い人には3つの特徴がある(「賢い人」のイメージはプロサッカー選手の時代に;一流のサッカー選手が持つ「遂行機能」とは? ほか)
第4章 集中力・直観力を磨いて自分の夢を具現化しよう(いま求められるのは「モハメド・アリ集中法」;脳内に「ToDoリスト」を持つと集中力が磨かれる ほか)
第5章 茂木流ストレス撃退法と強いメンタルのつくり方(あえて「メンタルモンスター」を提唱する理由;ストレスが長期化すると記憶障害になることも ほか)
なぜ世界のビジネスエリートはひたすら運動しているのか?運動するほど脳が働くようになる!!AI変革の時代を「運動脳」で乗り切れ。脳の機能を高めるのは、運動がすべてだった。運動するだけで記憶力・集中力・創造力などの脳の機能が大幅にアップ。運動は今の時代に活躍するための必須のスキル。一流の人達が運動脳を鍛えて、人生を変えていった実例を挙げて紹介する。