- 諸葛孔明の兵法
-
「三国志」最強の軍師に学ぶ生存戦略・処世訓
知的生きかた文庫 も2ー21
- 価格
- 935円(本体850円+税)
- 発行年月
- 2023年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784837988380
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 兵法三十六計 〔新装新版〕
-
価格:847円(本体770円+税)
【2004年07月発売】
- 中国史に学ぶ「将の器」の磨き方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年09月発売】
- 「貞観政要」のリーダー学
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2005年12月発売】
- 将の徳力
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2009年05月発売】
- 最高の戦略教科書孫子
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年01月発売】
[BOOKデータベースより]
変化の激しい時代を生き抜くヒントがここにある!諸葛孔明が語る「兵法」は、たんなる戦略・用兵論にとどまらないところが最大の魅力である。「組織のあり方」や「リーダーシップ」「人間関係の築き方」「人間の見抜き方」…など仕事や人生のあらゆる場面で参考になる、珠玉のメッセージが満載の1冊!
第1章 諸葛孔明の生涯とその兵法―襄陽の臥竜はいかにして「三国志」最強の軍師となったか(悲劇の丞相―諸葛孔明の実像に迫る;曹操と劉備―タイプの異なる二人の英雄 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 将苑“兵法論・将帥論”―孔明流、すぐれた組織とリーダーシップ(軍権の掌握―猛虎に羽翼を加えるがごとし;獅子身中の虫―組織の崩壊は内部に原因あり ほか)
第3章 便宜十六策“兵法論・政治論”―勝ちにこだわるリーダーの戦略実行・人事・賞罰(軍事の要諦―やむをえずしてこれを用う;軍事行動の準備―準備なくして勝利は得られず ほか)
第4章 出帥の表―名文に彩られた孔明覚悟の「遺書」(前・出帥の表;後・出帥の表)
◆変化の激しい時代を生き抜くヒントがここにある!
諸葛孔明が語る「兵法」は、
たんなる戦略・用兵論にとどまらないところが最大の魅力である。
「組織のあり方」や「リーダーシップ」「人間関係の築き方」「人間の見抜き方」…など
仕事や人生のあらゆる場面で参考になる、珠玉のメッセージが満載なのだ。
劉備に「天下三分の計」を説き、「蜀漢」建国へと導いた
軍師・諸葛孔明の異才ぶりが詰め込まれた、「魂の兵法書」!
◆孔明流「負けぬ戦い」「優れた組織」をつくる絶対ルール!
・「城」を攻めるな、「心」を攻めよ!
・よく敗るる者は滅びず
・治世は大徳をもってすべし
・部下がついていきたいと思うリーダーの5つの条件
・攻めるべき10の敵、攻めてはいけない5つの敵
・出陣の前になすべき、15の準備行動
・勝敗の帰趨を占う12のポイント
・国を危うくする5つの過ち …他