- 百年前を世界一周
-
写真で巡る憧れの都市の今昔物語
ビジュアルだいわ文庫 040J
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2023年08月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784479320654
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基礎からわかるTCP/IPネットワークコンピューティング入門 第4版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年08月発売】
- 暴虐と虐殺の世界史 人類を恐怖と絶望の底に突き落とした英傑ワーストイレブン
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年01月発売】
- 13歳からの図解でなるほど地政学 世界の「これまで」と「これから」を読み解こう
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2022年12月発売】
- 移民・難民たちの新世界地図
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年07月発売】
- 地政学で読みとく「これからの世界」
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
パリ、ニューヨーク、ロンドン、ローマ、バルセロナ、上海、ソウル、シンガポール、ドーハ、東京…世界53都市の過去と現在が写真で一目瞭然!世界を旅した世界史講師が歴史と文化の変遷を解説!注目の都市のかつての姿と今、そして未来は?オールカラー395点!この1冊で旅気分!
第1章 ヨーロッパの都市(パリ―芸術家や文化人で賑わう花の都が世界で最も魅力的な観光都市に;マルセイユ―活気あふれる南仏の港町は再開発で現代的な港湾都市となる ほか)
[日販商品データベースより]第2章 アジアの都市(上海―小さな漁村から大都会に変貌 東洋のマンハッタン・浦東新区;大連―中心街の広場に残る建物群が日本統治時代の記憶を今に伝える ほか)
第3章 中東・アフリカの都市(イスタンブール―支配者や宗教が変わるなか、洋の東西・歴史の新旧を結び続ける;エルサレム―イスラエルの建国により、争いが絶えなくなった三宗教の聖地 ほか)
第4章 南北アメリカ・オセアニアの都市(ニューヨーク―マンハッタンに高層ビルが密集する世界一の大都会が誕生した;ロサンゼルス―ハリウッドの映画産業が飛躍、ビバリーヒルズは高級住宅街に ほか)
第5章 日本の都市(東京―関東大震災後、銀座に百貨店が進出 浅草は日本一の繁華街の座を明け渡す;横浜―明治維新を機に国際貿易港となり、漁村は港湾都市に変貌した;大阪―大阪城の天守と通天閣、2つのシンボルタワーがつくられた;札幌―北海道の開拓使のための施設が市民のための大通公園に;福岡―那珂川と博多川に挟まれた中州が九州随一の繁華街・中洲に発展)
アルバムをめくるように一度は行きたいあの街の昔と今へ──
世界53都市の百年前と現代の写真、395点をひもときながら
タイムトラベルできる贅沢な一冊!
◎パリ、ニューヨーク、ロンドン、ローマ、バルセロナ、
上海、ソウル、シンガポール、ドーハ、東京……
世界の53都市の「過去」と「現在」が写真で一目瞭然!
◎世界を旅した世界史講師が歴史と文化の変遷を解説!
◎注目の都市のかつての姿と今、そして未来は?