[BOOKデータベースより]
一生の財産になる「お金」の考え方。
1章 「お金」って何?―お金と信用
2章 お金について「考える」―地球人の考え方
3章 お金を「貯める」―節約と貯金と銀行
4章 お金を「計画する」―夢ノートと未来年表
5章 お金を「集める」―株式と税金と思いやり
6章 お金を「稼ぐ」―仕事と商売
7章 お金を「働かせる」―投資
8章 お金を「循環させる」―景気と金利
9章 お金と「幸せ」―地球の未来と人の生き方
新一万円札の肖像になる渋沢栄一と、子どもたちのやりとりの中から、「お金とのつきあい方」がわかる、新感覚の小説。渋沢栄一が残した「夢十訓」の謎を解きながら、単なる知識ではない、「お金と人生」の指南書。小学高学年〜中学生、一般成人にも。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 捨てられる魚たち 「未利用魚」から生まれた奇跡の灰干し弁当ものがたり
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年01月発売】
- ブロックでなんでもつくる!ビルダーの頭の中
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- 命をつなぐ防災 1
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年01月発売】
- 今日からできる!命をつなぐそなえ
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年04月発売】
- みんなで助けあう!ひなん生活と復興
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年04月発売】