- ジュニアアスリートのための走り方の強化書 動画付き改訂版
-
スポーツに活きる走力アップのコツ
コツがわかる本
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2023年08月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784780428070
[BOOKデータベースより]
サッカー、野球、テニス、バスケ…あらゆるスポーツで通用するスプリント力とスピードスキルを身につける!
第1章 テクニック基礎編―快速フォームを手に入れる(解説 速く走ることができる快速フォームを身につける;基礎1 立位姿勢 正しい立位姿勢のまま体をそのまま傾けて走る ほか)
第2章 テクニック応用編―高速ピッチ&広いストライドを手に入れる(解説 速く走るテクニックの2大要素は、「高速ピッチ」と「広いストライド」;ストライドの基本1 レッグランジ レッグランジの姿勢から地面を蹴って体を起こす ほか)
第3章 パワー強化編―爆発的なキック力&バネを手に入れる(解説 スタートから爆発的なパワーで加速する;初速強化(1)(コーンをまたぐ) 足の付け根の筋肉で足片ずつコーンをまたぐ ほか)
第4章 スポーツ走力編―動きの緩急やスピード持久を手に入れる(解説 実戦をイメージしながら球技系のスプリント力を磨く;8の字走(1)(サイドステップ) 細かいステップを刻んで小さくターンする ほか)
★ スマホですぐに見られる『二次元コード』付き!
★ 実演動画でフォームが正しくわかる!
★ サッカー・野球・テニス・バスケ…
あらゆるスポーツで通用する
「スプリント力」と「スピードスキル」を
身につける!
◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇
本書では、ジュニアアスリートのみなさんを対象に、
走力をアップさせるためのさまざまなトレーニングを
紹介しています。
第1章と第2章で解説する正しいフォームなどの
「テクニック」と、第3章で身につける走りの
原動力となる「パワー(筋力)」は、
ちょうど車の車輪のような関係であり、
どちらが欠けても速く走ることはできません。
第4章では、あらゆるスポーツで通用するスプリント能力、
スピードスキルを手に入れましょう。
球技系のスポーツでは、攻守の切り替え、
カウンター攻撃、打球への反応など、
試合中に何度も加速・減速を繰り返します。
そこでターンやブレーキなど、
スピードコントロールの技術が
身につくトレーニングを中心に取り上げますので、
ぜひ実践してください。
ただし、成長期のみなさんだからこそ、
大事な時期をケガで棒に振らないよう、
練習量と強度には最新の注意を払いましょう。
本書で紹介するトレーニングのなかで、
毎日やるべきものは一つもありません。
すべて週に一回、せいぜい週二回程度で十分です。
その代わり、集中して取り組めば三カ月後には
必ず効果が表れます。
半年後、一年後には、
誰にも負けないスピードが身につきますので、
それまでは決してあせらずに
トレーニングを続けてください。
スプリントスクール「石原塾」代表
石原 康至
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆第1章 テクニック基礎編
快速フォームを手に入れる
☆第2章 テクニック応用編
高速ピッチ&広いスライドを手に入れる
☆第3章 パワー強化編
爆発的なキック力&バネを手に入れる
☆第4章 スポーツ走力編
動きの緩急やスピード持久を手に入れる
※ 本書は2019年発行の
『ジュニアアスリートのための走り方の強化書 スポーツに活きる走力アップのコツ55』
を元に加筆・修正を行い、動画の追加、
書名・装丁を変更して新たに発行したものです。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中学受験の成功は幼児期・低学年がカギ!「自走できる子」の育て方
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年06月発売】
- 父が子に伝える13歳からのお金に一生困らないたった3つの考え方
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年07月発売】
- 生まれが9割の世界をどう生きるか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年09月発売】
- スポーツの経済学 新装改訂版
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2020年01月発売】