- 海の上は可能性の坩堝
-
瀬戸内デザイン会議 2
2022フェリー篇
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2023年08月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784296202874
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地方消滅 2
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年11月発売】
- 地域開発の毒と薬
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
- 地域デザイン No.9(2017.3)
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年04月発売】
- 地域デザイン No.18(2021.9)
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年09月発売】
- 地域デザイン No.20(2022.9)
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
イントロダクション
[日販商品データベースより]造船
小豆島
歴史
船
ニューローカル
スクール
オフグリッド
プレゼンテーション
総括
いろは
日本経済はこれから何で食べていくのか。そのことを考えたとき、「観光」という産業がにわかに輝きだす。瀬戸内デザイン会議は多士済々、日本屈指の観光資源を有する瀬戸内に縁を持つ経営者、デザイナー、建築家、編集者、アーティスト、投資家、料亭女将、住職などが集結。日本だけでなく世界を視野に入れ、観光という産業の未来を考える。それぞれの見識を持ち寄り、頭脳をフル回転させて議論するだけでなく、実際に行動するプロジェクト。第1弾では歴史ある旅館を立て直し、今回の第2弾では「フェリー」がテーマ。交通手段としてのフェリーから、宿泊する場としてのフェリーへ。新たな観光の在り方、可能性を探る。その発想力がすごい!