重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
方言の研究 9

特集:方言の計量的研究 

日本方言研究会 ひつじ書房
日本方言研究会 

価格
5,500円(本体5,000円+税)
発行年月
2023年07月
判型
A5
ISBN
9784823411984

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

諸方言アクセント研究における定量分析―「聞こえる・聞こえない」の水掛け論からの脱却
地方議会会議録における探索的方言調査の試み―機械学習とXAI技術による方言研究
見かけ上の時間を用いた樺太日本語の研究―コロニアル・コイネーの形成と変容
静岡方言「まめったい」に見られる意味変化―カテゴリカルデータ分析手法を用いて
戦後日本語社会における方言意識の巨視的な推移―大規模全国調査に基づく話者類型の地域差と年代差
茨城県央方言における「評価のモダリティ」を担うヨウダ
資料・情報 沖永良部島民の言語意識資料―アンケート調査を元に
解説 方言研究の方法 方言研究資料のためのデータベース構築
解説 方言研究の方法 文献に基づく方言研究の方法
解説 方言学を支えた人々 虫明吉治郎と方言研究
解説 方言学を支えた人々 山口幸洋と方言研究

[日販商品データベースより]

特集「方言の計量的研究」として論文5本、そのほかに論文1本、資料・情報1本、解説「方言研究の方法」「方言学を支えた人々」各2本を掲載する。特集論文はアクセント、コーパス言語学、接触言語形成、意味変化、言語意識と幅広いテーマを含む。

執筆者:相澤正夫、五十嵐陽介、岩田礼、大塚貴史、小川潤、奥村晶子、乙武北斗、菅野倫匡、久保薗愛、佐藤道大、高田三枝子、高丸圭一、田中ゆかり、谷口ジョイ、友定賢治、中川奈津子、新田哲夫、林直樹、前田忠彦、松本和子、峯尾海成、宮川創、山岸祐己、横山晶子、吉田さち

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

方言の研究 5

方言の研究 5

日本方言研究会 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2019年09月発売】

方言の研究 6

方言の研究 6

日本方言研究会 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2020年08月発売】

方言の研究 7

方言の研究 7

日本方言研究会 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2021年07月発売】

方言の研究 2

方言の研究 2

日本方言研究会 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2016年09月発売】

方言の研究 1

方言の研究 1

日本方言研究会 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2015年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント