この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学校司書・司書教諭・図書館担当者のための学校図書館スタートガイド
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年04月発売】
- 力を合わせる学校グループワーク・トレーニング
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年04月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年03月発売】
[BOOKデータベースより]
AI時代の国語力とは?過去20年間で90校以上の入試で出題!
第1章 こんなによく出る『日本文化の核心』
[日販商品データベースより]第2章 松岡正剛が唸った入試問題
第3章 松岡正剛に迫った小論文問題
第4章 松岡正剛を試験問題にするポイント
第5章 国語力の鍛え方―松岡正剛
第6章 松岡正剛の新作国語問題
過去20年間で中学校、高等学校、専門学校、短期大学、大学、大学院と幅広く90校以上の入試問題で出題されてきた松岡正剛の文章。
なぜ、入試国語は松岡正剛を求めるのか?
松岡正剛自ら、その入試問題について徹底分析。
何が書かれ、何が問われ、何が求められたのか?
加えて、実際の出題者へのインタビューを敢行し、松岡の文章を選んだ理由について迫っていく。
さらには、著者自ら監修した模擬問題を多数掲載!
今後の入試問題作成のヒントが満載。
AI時代に必要な国語力を追究する!