この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる!フリーランスの生き残り戦略
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- 国際経営 第5版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年03月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
サステナブルファイナンスはもはやニッチではない。金融庁サステナブルファイナンス有識者会議のメンバーを中心に、各分野の議論をリードする10人の執筆者が最新の動向と課題を平易に詳解。今、なぜサステナブルファイナンスが重要なのかがこの一冊で分かる。
第1章 国際社会の動向
[日販商品データベースより]第2章 日本政府におけるサステナブルファイナンスの取組み
第3章 SDGsとインパクト
第4章 サステナビリティ情報の開示
第5章 ESG評価やデータ提供の変遷、実態と期待される行動
第6章 エンゲージメント
第7章 ESG債とトランジション
第8章 地方創生における地域金融機関のサステナビリティ
第9章 自然のためのファイナンス(Finance for Nature)の始まり
第10章 人的資本と経済的不平等
終章 サステナブルファイナンスの未来
サステナブルファイナンスはもはやニッチではない!
◆サステナブルファイナンスをめぐる最新の動向や国際的な枠組み、今後の課題などを平易に解説。
◆金融庁サステナブルファイナンス有識者会議のメンバーを中心に、各分野の議論をリードする10人が各章を執筆。
◆もはやサステナブルファイナンスはニッチではなく、経済・社会のメインストリームのテーマとなりつつある理由が、この1冊で分かる。
【主要目次】
第1章 国際社会の動向(足達 英一郎)
第2章 日本政府におけるサステナブルファイナンスの取組み(高田 英樹)
第3章 SDGsとインパクト(渋澤 健)
第4章 サステナビリティ情報の開示(井口 譲二)
第5章 ESG評価やデータ提供の変遷、実態と期待される行動(岸上 有沙)
第6章 エンゲージメント(小野塚 惠美)
第7章 ESG債とトランジション(林 礼子)
第8章 地方創生における地域金融機関のサステナビリティ(吉高 まり)
第9章 自然のためのファイナンス(Finance for Nature)の始まり(原口 真)
第10章 人的資本と経済的不平等(水口 剛)
終 章 サステナブルファイナンスの未来(水口 剛)