- ケアマネ実務120のポイント
-
セルフチェックで身につく
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2023年07月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784805889114
[BOOKデータベースより]
信頼関係がつくれない、ニーズを拾えているのか不安―ケアマネ実務のお悩みを解消!!ケアマネジメントプロセスに沿って客観的にセルフチェックできる120のポイントを解説。日々の実務に自信がもてる!
第1章 インテーク
第2章 アセスメント
第3章 ケアプラン
第4章 サービス担当者会議
第5章 モニタリング
第6章 終結
第7章 実践への活かし方
「利用者と信頼関係がつくれない」
「ニーズを拾えているか不安」
「どれも同じようなプランになってしまう」
「モニタリングのポイントがわからない」
これらは、研修会等でケアマネジャーが抱える悩みとしてよく聞かれるものです。
ベテランさんはすでに乗り越えてきた内容だと思いますが、新人さんや中堅のケアマネジャーさんであれば、まだまだこうした課題を抱えているようです。
これらの課題を乗り越えるために、本書は、ケアマネジメントプロセス(インテークーアセスメントーケアプランーサービス担当者会議ーモニタリングー終結)に沿って、?これができていればOK?、というチェックポイントを設定し、各ポイントについて解説しています。
セルフチェックできるようにしてありますので、まずは自分が何ができていて、何ができていないか確認してみましょう。そして、できていないポイントの解説を読み込んで、実践してみてください。できているポイントが増えていくほどに、ケアマネ実務におけるお悩みは解消されていくはずですよ!
【5つの特徴】
本書は、チェックポイントを実践的に理解するために事例を活用して解説していますが、5つの特徴があります。
@ 「アセスメントの7つの領域」を提案し、利用者ニーズが漏れなく導き出せる。
A ケアマネジャーが苦手とする医療ニーズの導き出し方と具体的な管理方法がわかる。
B ケアプラン点検にも対応している。
C ケアプランの標準様式改正※1に対応している。
D 運営基準※2 に沿った法令順守のポイントを明記している。
これらを押さえておくことで、より応用的なケアマネジメント実践を行えるようになりますので、120のチェックポイントを押さえた後に、プラスアルファで実践力を高めるために読み込んでみてください。
※1 『「介護サービス計画書の様式及び課題分析標準項目の提示について」の一部改正について』(2021年3月)
※2 「指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準(平成十一年厚生省令第三十八号)」
【主な目次】
第1章 インテーク
第2章 アセスメント
第3章 ケアプラン
第4章 サービス担当者会議
第5章 モニタリング
第6章 終結
第7章 実践への活かし方
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 医療連携
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年09月発売】