- もっと味わい深い万葉集の新解釈 3
-
巻第8 巻第9 巻第10
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2023年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784866416519
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!源氏物語
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年10月発売】
- 感じる万葉集 雨はシクシクと降っていた
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2024年11月発売】
- もっと味わい深い万葉集の新解釈 6
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年07月発売】
- もっと味わい深い万葉集の新解釈 4
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2023年11月発売】
- 入門万葉集
-
価格:836円(本体760円+税)
【2019年09月発売】




























[BOOKデータベースより]
令和の時代に贈る万葉集の新訓解シリーズ第3弾。
巻第8(1418番「石たぎつ」;1421番「埼の尾末黒に」;1438番「端に訪はむと」「花」ではない ほか)
巻第9(1666番「一哉」は「はじめて」と訓む;1671番「漕ぎ行く」(類例:2015番);1683番「集め手折り」(類例:1704番) ほか)
巻第10(1812番「春立つるしも」;(1814番)「春は来らしば」;1817番原文「云子鹿丹」で「言ひしかに」 ほか)