この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代社会における著作権・著作者人格権の判例と実務
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2022年03月発売】
- 乳幼児事故の判例と実務
-
価格:5,170円(本体4,700円+税)
【2021年10月発売】
- 判例にみる損害賠償額算定の実務 第3版
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2019年03月発売】
- 判例にみる慰謝料算定の実務
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2018年05月発売】
- 判例消費者契約法の解説
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2019年06月発売】
[BOOKデータベースより]
事故・事件の加害者の家族が監督義務者・監督義務者等として法的責任を追及された149件に及ぶ裁判例を分析・検証して、主張・立証の指針を示す好個の書!家族像が大きく変容する現代社会における家族の不法行為等による紛争の予防や解決に取り組む法律実務家にとって至便!
第1章 現代社会における家族像とリスクの概況
[日販商品データベースより]第2章 家族の責任をめぐる裁判例―昭和20年代〜昭和30年代
第3章 家族の責任をめぐる裁判例―昭和40年代
第4章 家族の責任をめぐる裁判例―昭和50年代
第5章 家族の責任をめぐる裁判例―昭和60年代
第6章 家族の責任をめぐる裁判例―平成一桁年代
第7章 家族の責任をめぐる裁判例―平成10年代
第8章 家族の責任をめぐる裁判例―平成20年代
第9章 家族の責任をめぐる裁判例―平成30年代
第10章 家族の責任をめぐる裁判例―令和一桁年代
事故・事件の加害者の家族が監督義務者・監護義務者等として法的責任を追及された 149件に及ぶ裁判例を分析・検証して、主張・立証の指針を示す好個の書!
家族間で相互に問題、不利益、負担をかけあうファミリーリスクの一つである家族の法的な責任をめぐる判例・裁判例を昭和から令和の各年代ごとに事案の概要と判旨を紹介するとともに、判決の実務上の意義を提示!
暴行、いじめ、強姦、性的嫌がらせ、原付自転車の運転、自動車の運転、失火・放火、キャッチボール、ナイフ・包丁、空気銃・エアーガンなど子による加害行為のほか、線路への立入りによる高齢の親の加害行為に対する家族の責任をめぐる判例も掲載!
家族像が大きく変容する現代社会における家族の不法行為等による紛争の予防や解決に取り組む法律実務家にとって至便!