ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
世界最古の木造建築 日本人はどのように建造物をつくってきたか
草思社 西岡常一 宮上茂隆 穂積和夫
点
世界最古の木造建築である法隆寺に込められた、古代日本人の技術と知恵を、豊富なイラストと分かりやすい文章で徹底解説!法隆寺が世界の最古の木造建築であることはひろく知られていますが、その価値はただ古いということにだけあるのではありません。ほんとうの価値はむしろ、これらの建造物をとおして、古代日本人がもっていた技術や知識や知恵を知ることができることにあるのだと思います。しかし、これまで、技術や知恵の具体的なあらわれである法隆寺建築の過程をあきらかにした本はありませんでした。これは、法隆寺の解体修理にあたった棟梁と、建築史家と、建築科の出であるイラストレーターの三人が協力して、法隆寺がどのようにして建てられたかという難しい問題を解き明かした本です。この本をとおして、私たちは古代日本人の技術や知恵が想像以上にすぐれたものであったことを知るでしょう。*本書は1980年に当社より刊行した『法隆寺』の普及版です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
水野和夫
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年12月発売】
穂積亮次
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2016年04月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
やくみつる
価格:704円(本体640円+税)
【2019年09月発売】
月山義高刃物店
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年02月発売】
赤間公太郎 原一宣。 藤川麻夕子
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2015年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
世界最古の木造建築である法隆寺に込められた、古代日本人の技術と知恵を、
豊富なイラストと分かりやすい文章で徹底解説!
法隆寺が世界の最古の木造建築であることはひろく知られていますが、
その価値はただ古いということにだけあるのではありません。
ほんとうの価値はむしろ、これらの建造物をとおして、古代日本人がもっていた
技術や知識や知恵を知ることができることにあるのだと思います。
しかし、これまで、技術や知恵の具体的なあらわれである
法隆寺建築の過程をあきらかにした本はありませんでした。
これは、法隆寺の解体修理にあたった棟梁と、建築史家と、
建築科の出であるイラストレーターの三人が協力して、
法隆寺がどのようにして建てられたかという難しい問題を解き明かした本です。
この本をとおして、私たちは古代日本人の技術や知恵が想像以上にすぐれたものであったことを知るでしょう。
*本書は1980年に当社より刊行した『法隆寺』の普及版です。