この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本近現代陶芸史
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2016年05月発売】
- 粘土工芸 増補改訂版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2003年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2016年05月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2003年07月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 現代陶芸の2つの基準と4分類
[日販商品データベースより]第2章 鑑賞主体のうつわ
第3章 具象的陶芸
第4章 自由造形的陶芸
第5章 用途の陶芸(食器などの実用陶磁器)
第6章 陶芸家を取り巻く環境と未来への展望
結語―現代陶芸の定義と多様性の重要性
「現代陶芸」の基準と定義を明確にし、20世紀の個人作家登場以後の陶磁史上のルーツと照らし合わせつつ、現代陶芸の外観的特徴を「鑑賞主体のうつわ」「具象的陶芸」「自由造形的陶芸」「用途の陶芸」の4つに分類。それぞれの代表作品を紹介しながら、多様化する現代陶芸の諸作品をあざやかに整理する。また、現代陶芸の鑑賞ガイドブックにもなっている。