重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
BRAIN WORKOUT 人工知能(AI)と共存するための人間知性(HI)の鍛え方

KADOKAWA
安川新一郎 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2023年06月
判型
四六判
ISBN
9784041132333

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「with生成AI時代」の必読書。なぜ世界の知性は「対話」「瞑想」し、「旅」に出るのか。

第1部 科学と人類史から見る脳の機能の再定義(私達人類の脳の機能と人間知性について;人間の知能/知性に関する「3つの事実」;HI(Human Intelligence)の短い人類史と6つのブレインモード)
第2部 6つのブレインモード(運動モード―脳の基本能力を鍛え、着想を得る;睡眠モード―記憶と感情を整理する;瞑想モード―「今、ここ」の自分を観察し、世界と一体化させる ほか)
第3部 AI時代の未来を自分の脳と知性で生き抜いていく(情報イノベーションが社会を変える―生成AIと私達人間の知能/知性;新しい段階に入ったAIといかに共存していくのか―壼から出してしまった魔神か、我々の救世主か)

[日販商品データベースより]

【各界トップランナーから絶賛コメントが届いています】

人間と機械に架橋する希望の書。全部書いちゃいましたね、安川さん
――孫泰蔵氏(連続起業家/『冒険の書』著者)

一気読み! 濃密で知的刺激に満ちた「身体・心・デジタルの総合実践知」
――篠田真貴子氏(エール株式会社取締役/『LISTEN』監訳者)

知能と知性は似て非なるもの――AIの台頭は人間知性(HI)の本領を知る絶好の機会を提供している。
――楠木建氏(経営学者)

最高の知的パフォーマンスを発揮する脳をどう鍛えるか? “ブレインアスリート”に向けた初のテキストブック!
――堀内勉氏(多摩大学社会的投資研究所所長/『読書大全』著者)

ビジネス界の「知の巨人」が編み出した知性の鍛え方。すっっっごく本質的&実践的です!!
――石川善樹氏(予防医学研究者/『フルライフ』著者)

今を生きる人全てに必要な洞察。アカデミックではない人が書いたとは思えない情報量とその体系化に驚きました
――高橋祥子氏(生命科学者/『生命科学的思考』著者)

――――
人工知能(AI)が進化しビジネスパーソンの技術的失業が危ぶまれる時代に、
我々は頭脳をどう鍛え、使えばいいか。

本書では脳の働きを、人類の進化の過程にそって「運動/睡眠/瞑想/対話
/読書/デジタル」の6つのモードに分け、それぞれに全20 のメニューを提案。
生命としての基礎的な部分からデジタルテクノロジーの利用まで……関連研究
分野の知見と優れたリーダーたちによる実践例、著者自身の日常生活での
試みまでを解説する。


【目次】

第1部 科学と人類史から見る脳の機能の再定義
第2部 6つのブレインモード
第3部 AI時代の未来を自分の脳と知性で生き抜いていく

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

グローバル社会の消費者心理

グローバル社会の消費者心理

寺ア新一郎 

価格:990円(本体900円+税)

【2024年06月発売】

語られた歴史 島津久光

語られた歴史 島津久光

安川周作 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2022年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント