この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- やさしく学べる保育カウンセリング
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年08月発売】
- 大学生活の迷い方
-
価格:924円(本体840円+税)
【2014年10月発売】
- 幼稚園版スクールカウンセラー導入・活用・実践ガイド
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2022年08月発売】
- 保育学生のための「幼児と言葉」「言葉指導法」
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年01月発売】
- 保育の英会話 第3版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年12月発売】
[BOOKデータベースより]
社会科学系小論文対策の定番書。新傾向対応版!定番テーマと時事テーマを厳選。新型コロナウイルス感染症・人口減少社会の話題もしっかりカバー。
第1章 日本の社会問題(人口減少社会;若者気質 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 情報社会(インターネット・スマートフォン・SNS;人工知能(AI))
第3章 政治と経済(18歳選挙権;裁判員制度 ほか)
第4章 国際関係と地球的課題(異文化理解と文化相対主義;グローバリゼーションの問題点 ほか)
第5章 新型コロナウイルス感染症(パンデミックにどう向き合うか;ウィズコロナ ほか)
小論文対策の決定版「頻出テーマ」シリーズのうち、社会科学系志望者にとっての必読書。よく出る・今後も出続ける定番テーマだけでなく、「新型コロナウイルス感染症」や「人口減少社会」などこれから出まくるテーマまでしっかり反映。小論文指導の第一人者・石関先生による、わかりやすく歯切れよい解説で、知りたかったこと・知らなかったことがすべてわかる。イマイチ答案と合格答案の対比で、書き方の基本もバッチリ習得。学校推薦型選抜、総合型選抜だけでなく一般選抜にも対応。知識ナシ・準備ゼロの受験生でも途中でくじけず気軽に読めて、合格レベルに到達可能。