この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 京都のワクワクする大学博物館めぐり
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年11月発売】
- アルフレッド・バーとニューヨーク近代美術館の誕生
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2012年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年11月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2012年02月発売】
[BOOKデータベースより]
知的で心躍る出会いがある、一般公開された大学博物館へ行ってみよう。江戸川乱歩邸のある大学から、蒸気機関車がキャンパスを走る大学まで。誰でも気軽に行けるのに意外と知られていない大学のもつ博物館、美術館、水族館、資料館を110件紹介。
理系(JPタワー学術文化総合ミュージアムインターメディアテク;日本大学生物資源科学部博物館 骨の博物館;東京海洋大学マリンサイエンスミュージアム;東京農業大学「食と農」の博物館;日本工業大学工業技術博物館 ほか)
[日販商品データベースより]文系(國學院大學博物館;女子美アートミュージアム;女子美ガレリアニケ;女子美術大学歴史資料室;玉川大学教育博物館 ほか)
知らないと損! ほぼ無料!
江戸川乱歩邸のある大学(立教大学)から、
蒸気機関車がキャンパスを走る大学(日本工業大学)まで。
誰でも気軽に行けるのに、意外と知られていない大学のもつ博物館、美術館、水族館、資料館のガイドブック(東京と、神奈川・千葉の一部含む)。
学生じゃなくても散歩感覚で木月に行ける博物館110件紹介。
著者プロフィール:大坪覚(おおつぼ・さとる)1967年富山県生まれ。龍谷大学文学部史学科国史学専攻、 文化学院創造表現科を卒業。 2009年に『TOKYO大学博物館ガイド』を刊行して以来 大学博物館ファンとして、大学博物館関連の発信を続けている。 2009年4月から2018年3月まで文化学院の文芸コースにて講師を務めた。