この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「戦前」の正体
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2023年05月発売】
- ルポ 国威発揚
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
- 児童虐待防止のための保護法制
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2024年11月発売】
- 図説 鼻とにおいの文化史
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年09月発売】
- 佐高信評伝選 6
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年08月発売】
[BOOKデータベースより]
市井に生きる名もない者を、命を愛おしみ力を尽くして生きることを描いた藤沢周平と、歴史の転換点における英雄を、死を美として描いた司馬遼太郎。明治維新を成し遂げた歴史の勝者であり、西南戦争で自刃した敗者でもあった西郷隆盛。一人の英雄か庶民か、歴史を動かしたのは誰かを問う。
司馬遼太郎と藤沢周平
[日販商品データベースより]解題 悪を描いた藤沢周平と描けなかった司馬遼太郎
西郷隆盛伝説
解題 左翼からも好かれる西郷隆盛の多面性
近代日本の始まりから現在まで、一人の人間として時代と格闘した政治家、文化人、財界人、そして在野の傑物を描いた評伝集。第5巻は、歴史を動かしたのは一人の英雄か庶民か、歴史小説家の司馬遼太郎と藤沢周平の違い、勝者であり敗者でもあった西郷隆盛の生涯を描く。各作品に著者自身による書き下ろし解題を付す。