この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 福岡県警工藤會対策課
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年12月発売】
- 県警VS暴力団刑事が見たヤクザの真実
-
価格:935円(本体850円+税)
【2020年05月発売】
- 「ものごと」の核心をとらえる
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年08月発売】
- 核戦争にひた向かうわが「国体」の背徳
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年08月発売】
- 強制連行の企業責任
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【1993年12月発売】
[BOOKデータベースより]
福岡県警は工藤會の鉄の結束をいかに崩し、野村総裁の死刑判決まで繋げたのか?一級の捜査資料から読み解く暴力団捜査のすべて。
第1章 事件の背景(元漁協組合長事件;福岡県警元警部事件 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 工藤會捜査ファイル(基本通りの捜査;手がかりになった“車のナンバー” ほか)
第3章 「頂上」への道(総裁「引退」の真相;野村総裁による絶縁処分 ほか)
第4章 そして死刑判決(判決への批判的意見;「推認」直接証拠と間接証拠 ほか)
第5章 残された課題(元女性従業員事件;建設会社会長事件 ほか)
野村総裁ら工藤會トップ3の検挙、一審有罪判決に繋げた工藤會頂上作戦は、間違いなく大戦果だ。その一方で、組織犯罪対策の課題はいまだ変わらず残り続けている。
福岡県警はいかにして「鉄の結束」と呼ばれる工藤會の結束を切り崩し、検挙、そして野村総裁の死刑判決まで繋げたのか。本書では、今まで明かされることのなかった捜査資料を可能な限り開示し、一連の事件に対する捜査状況やその背景を解説することに努めた。
本書が今後、暴力団をはじめとする組織犯罪対策の課題を考えるきっかけとなれば幸いである。(「はじめに」より)