ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
論創社 関直美
点
いま、彫刻がおもしろい!ひとりの彫刻家が、70年代からの美術と彫刻の変化を、自身の制作・思索によって描き出す。
1 プロローグ2 彫刻の危機―一九九〇年代をめぐって3 学生時代のこと4 彫刻家、建畠覚造5 彫刻と私6 評論からみる彫刻7 彫刻とダンス8 フェロー諸島レジデンス9 慰安婦像から考える10 エピローグ―彫刻を学ぶあなたに
文化庁からアイルランド派遣など、国際的に活躍する彫刻家が、現代美術の流れの中で美術と彫刻がどのように変わったかを、自身の制作・思索によって描き出し、美術、彫刻、社会という本質的な問いが浮かび上がる。美術に関心があるすべての読者に勧めたい。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
吉田文和
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2010年03月発売】
山田俊雄(国語学) 吉川泰雄
【1981年01月発売】
博学こだわり倶楽部
価格:524円(本体476円+税)
【2003年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
いま、彫刻がおもしろい!ひとりの彫刻家が、70年代からの美術と彫刻の変化を、自身の制作・思索によって描き出す。
1 プロローグ
[日販商品データベースより]2 彫刻の危機―一九九〇年代をめぐって
3 学生時代のこと
4 彫刻家、建畠覚造
5 彫刻と私
6 評論からみる彫刻
7 彫刻とダンス
8 フェロー諸島レジデンス
9 慰安婦像から考える
10 エピローグ―彫刻を学ぶあなたに
文化庁からアイルランド派遣など、国際的に活躍する彫刻家が、現代美術の流れの中で美術と彫刻がどのように変わったかを、自身の制作・思索によって描き出し、美術、彫刻、社会という本質的な問いが浮かび上がる。美術に関心があるすべての読者に勧めたい。