- パズルで解く世界の言語
-
言語学オリンピックへの招待
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2023年06月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784327394424
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フェイクとおバカの見分け方
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年03月発売】
- 家系図つくってみませんか?
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 法学検定試験問題集ベーシック〈基礎〉コース 2025年
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
[BOOKデータベースより]
新感覚ナゾ解き、言語パズルの世界へようこそ!知らない言語を解読して、隠された法則を解き明かそう。
問題編(初級レベル;中級レベル;上級レベル;難関レベル)
[日販商品データベースより]解答編
ナゾ解き感覚で知らない言語を解読、隠れた法則を解き明かそう!
新感覚ナゾ解き、言語パズルの世界へようこそ!
世界中の全51言語が登場(DL付録「日本言語学オリンピック過去問」あり)。
予備知識は一切不要で、言語パズルを楽しみながら、観察力や論理的思考も鍛えられます。
ミニコラムでは、世界の言語や言語学に関するマメ知識もご紹介。
〔監修者紹介〕
風間 伸次郎(かざま しんじろう)
東京外国語大学総合国際学研究院教授。専門はアルタイ諸言語の現地調査による記述研究、言語類型論。著書に『世界のなかの日本語4 くらべてみよう、言葉と発音』『世界のなかの日本語5 くらべてみよう、文のしくみ』(ともに小峰書店)、『28言語で読む「星の王子さま」――世界の言語を学ぶための言語学入門』(東京外国語大学出版会)がある。
問題編
初級レベル ★☆☆☆
スペイン語「小さな世界」
ハンガリー語「電気警察」
アラビア語「海を渡る」
日本語「おたかづけ、やなの!」
スワヒリ語「キスワヒリ・ワスワヒリ」
中級レベル ★★☆☆
ドイツ語「木のケーキ」
マニンカ語「惹かれる音」
沖縄語「沖縄の心」
ベトナム語「金魚白旗」
古英語「英語の謎を探る」
ペルシア語「ペルシアの道」
クメール語「プノンペン」
チカソー語「彼を探すな」
広東語「あのあの」
イタリア語「アミーコ・イタリアーノ」
フランス語「パリのデッサン」
アイヌ語「ひとは何度も」
ラテン語「ローマの将軍」
フィリピノ語「誰が? 何を?」
中国語「何か食べたい? 何食べたい?」
上級レベル ★★★☆
フィジー語「私たち、あなたたち」
シエラポポルカ語「動詞の中身は何だろな?」
シンハラ語「いる・ある・いない・ない」
スンダ語「白いトラたち」
ダガ語「私の手足」
フィンランド語「森の友ペッカ」
韓国語「韓国料理を作ろう」
タイ語、ラオス語、シャン語「偶然とは思えない!」
グルジア語「君はカルトヴェリ?」
モンゴル語「名のある権兵衛」
インドネシア語「ハンドる」
トルコ語「終わりのない海の話」
ロシア語「モスクワまで飛ばすぜ!」
アゼルバイジャン語「山は山に出会わない」
南サーミ語「数の数珠繋ぎ」
難関レベル ★★★★
バスク語「バスク風」
日本点字「てんじの しくみ」
ケチュア語「アンデスに飛ぶ鳥」
チェコ語「音楽家の詩人」
ハワイ語「カメハメハ大王の子ども達」
ビルマ数字「ビルマの覆面算」
イヌクティトゥット語「ヌナヴトの旅人」
ジャル語「彼らの関係」
ヒエログリフ「ヒエログリフ解読」
アラワク語「これ、いくつ?」
解答編