この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 超一流のコンサルが教える ロジックツリー入門
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
- 無駄な仕事が全部消える超効率ハック
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
新渡戸稲造不朽の名著『武士道』の要旨と、その精神を解説。現代に生きるビジネスパーソンへ贈る珠玉の至言。
1章 新渡戸稲造が『武士道』を書くまで
[日販商品データベースより]2章 武士道の徳目―「義」「勇」「仁」「礼」「誠」、そして「名誉」「忠義」(道徳体系としての武士道;武士道の淵源;義;勇・敢為堅忍の精神;仁・惻隠の心;礼;誠;名誉;忠義;武士の教育および訓練;克己;自殺および復仇の制度;刀・武士の魂;婦人の教育および地位;武士道の感化;武士道はなお生くるか;武士道の将来)
3章 思いを固め、実行する―「義」「仁」「勇」(ノブレス・オブリージュの精神を持つ;自らの人生、自社の経営に責任を取る覚悟を決める;より多くの人々の幸せを想って自らのミッションを定める;ミッションを、詳細な実行計画に落とし込む;常にワーストケースを想定し、何が起きても動じない胆力を身につける)
4章 武士道の徳目を現代ビジネスの実践に活かす―「礼」「誠」「名誉」「忠義」(立ち居振る舞い、ビジネスマナーや身なり、挨拶に気を遣う;法令と約束の遵守を徹底する;常に正直であり、適正に情報を報告する;過度なコスト削減・節税対策に走らず、経費・税金を快く支払う;CSR活動、ボランティア活動を積極的に行う;失敗や挫折を積み重ね、未来に活かす;公に対して忠誠を尽くす;歴史と古典哲学に親しむ;才能を磨き続ける)
現代に生きるビジネスパーソンへ贈る珠玉の至言
新渡戸稲造不朽の名著『武士道』の要旨と、その精神を解説
座右の書『武士道』とともに20年以上、
公認会計士、コンサルタントとしてキャリアを積んだ著者による理論と実践。
本書を、人生・ビジネスの羅針盤としてお届けします。
【目次】
一章 新渡戸稲造が『武士道』を書くまで
二章 武士道の徳目〓「義」「勇」「仁」「礼」「誠」、そして「名誉」「忠義」
三章 思いを固め、実行する〓「義」「仁」「勇」
四章 武士道の徳目を現代ビジネスの実践に活かす〓「礼」「誠」「名誉」「忠義」