この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポーランド語
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年09月発売】
- サンスクリット語
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年03月発売】
- ウェールズ語辞典
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年03月発売】
- 謎解きフィンランド語
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年12月発売】
- Moiからはじめよう。フィンランド語の手ほどき
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2019年02月発売】
[BOOKデータベースより]
名詞類の曲用、動詞の活用を丁寧に整理。7つの格の機能やさまざまな文の構造を豊富な用例とともに解説。疑問点を調べるにも便利な1冊。
第1部 文字と発音(アルファベット;アクセント ほか)
[日販商品データベースより]第2部 品詞と語形変化(名詞;形容詞 ほか)
第3部 文の構造と種類(語と語、文成分間の結合のタイプ;文の成分 ほか)
第4部 派生と造語(形容詞の比較級・最上級;形容詞から派生する副詞 ほか)
通読はもちろん、疑問点を調べるためにも役立つ本格的な文法書。第1部では綴りと発音のルール、第2部では名詞類の語形変化や動詞の活用を丁寧に整理しました。前置詞、接続詞、助詞などの用法についても、理解を助けるために多くの用例を掲載しています。つづく第3部では、ポーランド語理解の鍵となる、文の構造や格の機能を豊富な用例とともに解説。最後に第4部では派生と造語の仕組みを紹介します。復刊にあたって全体を見直し、修訂を施しました。