この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イライラ、さよなら。
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 精神科医が教える ずぼら老後の知恵袋
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年06月発売】
- この1冊で賢く備える おひとりさまの老後大全
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年05月発売】
- 老いも孤独もなんのその「ひとり老後」の知恵袋
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年02月発売】
- 精神科医が教える60歳からの人生を楽しむ忘れる力
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
50代の生き方が定年後の人生を決める!10年後、後悔しないために。
第1章 セカンドライフの準備は50代から始めよう!(充実したセカンドライフを過ごすコツは、50代の過ごし方が鍵に。今から、準備をスタート;セカンドライフの生き方を左右する、定年後の働き方と目的を考えておきましょう ほか)
[日販商品データベースより]第2章 充実したセカンドライフのために。50歳からの賢い時間の使い方、考え方(時間は意識しないとあっという間に過ぎてしまいます。まずは1日の時間割をつくることからスタート;時間は貴重な財産です。好きなことを楽しむ時間はセカンドライフを豊かにしてくれます ほか)
第3章 50歳から習慣にしたい、毎日が充実する過ごし方(朝目覚めたら、自分のご機嫌をとる習慣を。どんな日も、気分よく過ごせます;朝時間のボディスキャンを習慣にしましょう。自分の心と体に向き合うと、大事に至る前に不調に気づけます ほか)
第4章 セカンドライフが楽しくなる50歳からの心がけ(気持ちは言葉にして伝えましょう。言葉を発するそのわずかな時間から、幸せな関係が生まれます;相手との距離は、適度に保つこと。良好な人間関係をつくる、何よりの秘訣です ほか)
時間と向き合うと自分らしいセカンドライフが見えてくる!
人生100年時代、50歳は人生の折り返し地点。50代からセカンドライフ、老後のことを考えはじめることは、60代、70代〜の人生をよりよくすることにつながります。本書は、「時間」を軸に、精神科医が人生後半の人生がうまくいく考え方、生き方を指南します。