重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
こやたちのひとりごと

アリス館
谷川俊太郎 中里和人 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2023年06月
判型
A4変
ISBN
9784752010678

欲しいものリストに追加する



雑草が生えたトンネルの向こうの小屋は「むかしから ずうっと ここにたってる どこかにいきたいと おもったことはない」。水田のそばにポツンと立つ小屋は「まいあさ そらに おはようっていう そらは へんじしないけど かまわない」。トタン板のつぎはぎの小屋は「ぼくをたててくれたひとは えらくない えらくないから すきなんだ」。清々しいようなさびしさ、凛々しさ。そこはかとなく漂うユーモア。いろんな場所に立つ小屋がひとりひとり語るかのような文と写真を見つめていると、おや、ふと本当に小屋たちが生きているような気がしてきます。本書は、写真家・中里和人さんと、詩人・谷川俊太郎さんがタッグを組んで生まれた写真絵本。中里さんは「小屋 働く建築」展(INAXギャラリー、2000年)や写真集『小屋の肖像』(メディアファクトリー)などで、日本全国で撮影した小屋を発表。絵本は2007年刊行後、しばらく入手困難となっていましたが、このたびページと写真を増やし、文の一部を改訂して、再び刊行されることになりました。月光も風も、隙間から入る小屋。雨の歌を聞き、海の彼方に思いを馳せて……。山里や海辺の小屋がそれぞれ経てきた時間と、ひっそりとした佇まいが凝縮した絵本。「みてるとこやがすきになる、すきになるとひとりごとがきこえてくるよ」……谷川俊太郎さんが、刊行にあたり帯に寄せた言葉です。きっと子どもも大人も、何気なく通り過ぎてきた小さな建物に、耳をすませたくなるはずです。
(絵本ナビライター 大和田佳世)


大阪の人はしばしば「けったいな」という言葉を使う。
 「ほんま、けったいやな」みたいに。
 この「けったい」はちゃんと『広辞苑』にも載っている言葉で、「上方方言」とある。
 「風変わりさま。不思議なさま」と説明されている。
 さしずめこ中里和人さんの写真絵本『こやたちのひとりごと』は、「けったいな」絵本だ。
 だって、さまざななところに放置されている「小屋」だけを載せた絵本なのだから。
 でも、どうしてだろう、
 これらの「小屋」を見ていると、「けったい」なんだけど、
 なんだかとって懐かしいようで、ずっと見ていたい気持ちになってくる。
 本当に何の変哲もない、放っておかれた「小屋」なのに。

 この絵本は、写真家中里和人さんの「小屋」の写真に、
 詩人の谷川俊太郎さんが文をつけている。
 たとえば、こんな風に。
 「むかしから ずうっと ここにたってる/どこかにいきたいと おもったことはない」
 たとえばまた、こんな風に。
 「ぼくは ひとりで/ぽつんと たってるのが すき」
 「小屋」の「ひとりごと」みたいだけど、
 でもこれは写真を見て、感じて、言葉になった谷川俊太郎さんの「ひとりごと」。
 だったら、この絵本を読んだ人にもできるはず。
 自分が「小屋」になった気分で言葉にしてみよう、「こやたちのひとりごと」を。
 自分だけの「ひとりごと」を。(夏の雨さん 60代・埼玉県 )


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

ここにいるよ いつだってここにいるよ。きみにはどんなひとりごとがきこえてくるかな…

[日販商品データベースより]

山里や海岸にひっそりとたっている小屋たちが、一人一人語り出します。「からっぽじゃないよ」「ぼくをたてたひとは えらくない えらくないから すきなんだ」など、ユーモアのある言葉で、ものを見るのが楽しくなる絵本。

2007年に出版されていた本をもとに、8ページ増やし、写真を選び直して、文の一部を改訂しました。
中里さんは、年を重ねた人々の肖像写真を撮るかのように、日本全国の小屋を撮影してきました。
谷川さんの、小屋たちが語っているかのような文で、読んだ人が世界に引き込まれます。
この本を読んだ後には、街を歩くときにも小さな家が気になり、お気に入りの小屋を見つけたくなりました。
すべてのものに命が宿っている、という感覚を子どもたちに楽しんで欲しいと思っています。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

すずめのまる

すずめのまる

箕輪義隆  寒竹孝子  川上和人 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2020年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント