この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 牛への道
-
価格:605円(本体550円+税)
【1997年05月発売】
- セピア色のスケッチブック
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:605円(本体550円+税)
【1997年05月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年08月発売】
[BOOKデータベースより]
食事のとき「中華って感じじゃない」と思ってしまうのはなぜか?学生時代を手芸部で過ごした人のことが気になって仕方ない。宮沢章夫がのこした、脱力と思索のエッセイ。貴重な1万字ロングインタビューも併録。笑いながら考える。世界の見え方がちょっぴり変わる。
1 オール・アバウト・ネクストマンス(「オール・アバウト・ネクストマンス」とはなにか。;父親について。;ばかについて。;あたりまえのことを言う;意外な不祥事;日本に来てカレーを作るインド人の苦悩;「アイワディスクフラッシュ」;なぜか過剰になる末松さん ほか)
2 私的シティ・ポップ論(自粛への直感的な違和感;私的シティ・ポップ論)
3 概念化から逃れた「表現」のあり方を思う日々―宮沢章夫ロングインタビュー