この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 新・明解Python入門 第2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年09月発売】
- 60歳からの知っておくべき地政学
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- 動乱期を生きる
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2025年03月発売】
- こんにちは!要件定義 1
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年11月発売】
- 地図でみる聖書ものがたり
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2025年10月発売】





























[BOOKデータベースより]
著者はブランコ・ヴケリッチ、山崎淑子を両親として東京に生まれ、1963年、自主管理社会主義の研究のためユーゴスラビアに向かう。以来60年、ベオグラードから、内戦、制裁、空爆など激動する世界を見つめ、ジャンルを違えて発言してきた。本書はその集大成である。“巻末/後記”「山崎洋君のこと」にその生涯が詳述される。
第1部 自主管理研究(ユーゴ型自主管理の構造と論理―日本への適用条件をさぐる;ユーゴスラヴィアにおける価格論争;自主管理(自治)的社会主義の論理 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 内戦・報道(社会主義ユーゴの女性たち;ユーゴの学生;成立みるか自主管理者法典―注目のサライェボ大会迫る ほか)
第3部 講演・エッセイなど(ジャーナリスト、ブランコ・ヴケリッチ;ニェゴシュ『小宇宙の光』について;セルビアの俳句 ほか)
「戦争は真実が死んだときにやってくる」
著者はブランコ・ヴケリッチ、山崎淑子を両親として東京に生まれ、1963年、自主管理社会主義の研究のためユーゴスラビアに向かう。以来60年、ベオグラードから、内戦、制裁、空爆など激動する世界を見つめ、ジャンルを違えて発言してきた。本書はその集大成である。〔巻末/後記〕「山崎洋君のこと」にその生涯が記述される。