- うつ病の反すう焦点化認知行動療法
-
岩崎学術出版社
エドワード・R.ワトキンス 大野裕(精神科医)- 価格
- 7,150円(本体6,500円+税)
- 発行年月
- 2023年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784753312191
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- なんとなくだるい、疲れやすいを解消する! 自律神経について小林弘幸先生に聞いてみた
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- 図解でわかる!「自律神経」でやせる!若返る!ストレスに強くなる!
-
価格:799円(本体726円+税)
【2022年12月発売】
- 摂食障害がわかる本思春期の拒食症、過食症に向き合う
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年04月発売】
- はじめての認知療法
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2011年05月発売】
- マンガでわかりやすいうつ病の認知行動療法
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年03月発売】
[BOOKデータベースより]
うつ病の発症・維持にかかわるものとして注目される「反すう思考(反復的な否定的思考)」だが、そのための治療法はこれまでほとんどなかった。本書は、認知行動療法の枠組みにもとづきつつ、「具体的思考」「没頭体験」「コンパッション」など、患者の情報処理スタイルに変容をもたらす方略をふんだんに盛り込んだ、反すう思考軽減のための治療マニュアルである。うつ病治療に新たな視点をもたらす、精神科臨床従事者必読の1冊。
第1部 反すう―精神病理とその治療(なぜ反すうを治療のターゲットにするのか;反すうを理解する;反すう焦点化認知行動療法の構成要素と基本的な考え方)
第2部 反すう焦点化認知行動療法(治療初期のアセスメント;治療原理と目標設定;反すうの機能分析 ほか)
第3部 反すう焦点化認知行動療法の適用と拡大(反すう焦点化認知行動療法の事例:開始から終結まで;反すう焦点化認知行動療法の応用)