- 2040年問題を乗り越える介護事業経営
-
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2023年05月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784344946767
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 完全版 介護予防マニュアル
-
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2015年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:6,050円(本体5,500円+税)
【2015年01月発売】
[BOOKデータベースより]
“2025年に備える経営”ではもう遅い!介護事業の存続・成長に必要な「経営者マインド」と「右腕となるNo.2の育成」を徹底解説!!
第1章 介護業界を待ち受ける2040年問題 多死社会に備えた経営をしなければ事業者は生き残れない!(介護事業者が直面する2025年問題;多死社会に突入し介護激戦時代を迎える2040年 ほか)
第2章 「奉仕の心」だけでは生き残ることはできない 事業の存続は経営者マインドがカギを握る(2025年問題を生き残る介護事業者になる;情熱だけの介護事業は頭打ちになった ほか)
第3章 経営者は現場と距離をおきマネジメントに専念する 重要なのは右腕となるNo.2の育成(経営の責任者=現場の管理者、一極集中の問題;経営マネジメントのカギとなる「No.2」体制をつくる ほか)
第4章 拡大なくして介護事業の安定なし ニーズの高い訪問看護事業でさらなる発展を目指す(経営を安定させるには拡大を見据えた事業展開が重要;事業を始める前の準備「地域診断」の重要性 ほか)
第5章 2040年以降も生き残るために 未来を見据えた経営で介護事業を盤石にする(2040年以降、医療・介護の技術の進展は加速する;自分たち視点でチャンネルを広げる ほか)