この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- デレク・パーフィット 哲学者が愛した哲学者 下
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2024年12月発売】
- スピノザ入門 改訂新版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年05月発売】
- デカルトをめぐる論戦
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2013年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2024年12月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年05月発売】
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2013年03月発売】
[BOOKデータベースより]
スピノザが見ていた世界とは?意味論的逆算というメソッドによって、スピノザ形而上学の基礎概念である「実体」「属性」「様態」の意味(指示対象)を解明し、『エチカ』という迷宮からの脱出方法を示す。
第1章 スピノザ形而上学を読解する方法(『エチカ』の叙述の問題(1)―非線形性;『エチカ』の叙述の問題(2)―構文論と意味論の混同 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 スピノザ形而上学の解釈仮説の構築(定理7(および証明・系・備考);定理8(および証明・系・備考) ほか)
第3章 二重因果性の問題(2種類の因果性;ゲルーの「二重因果性」解釈 ほか)
第4章 属性の問題(1)―「属性論争」の展開(属性の問題とは何か;エルトマン対フィッシャーの論争 ほか)
第5章 属性の問題(2)―行詰りと解決策(フィッシャー解釈とその問題;ゲルー解釈とその問題 ほか)
スピノザ形而上学の基礎となる「実体」「属性」「様態」という諸概念を明確化し、深淵な迷宮『エチカ』からの脱出方法を示す。
多面的なスピノザ思想を読解するために──『エチカ』は前から順に読み進めても理解できない。第1部に出てくる基本概念の意味論的種明かしが第2部の頭で行われるからである。本書は、ここを集中的・徹底的に分析し、『エチカ』の基本概念かつスピノザの世界像の基礎・土台・根底でもある「実体」「属性」「様態」を明らかにする。