この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会保険・労働保険の届け出と事務手続き 新版
-
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2021年12月発売】
- 遊びが育てる世代間交流
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年08月発売】
- ケアの多元的社会化
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,518円(本体1,380円+税)
【2021年12月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年08月発売】
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
基礎知識も身につく+探していることがすぐに見つかるから、すぐに解決できる!
第1章 年金の基礎の基礎
[日販商品データベースより]第2章 年金をもらうときの事前準備
第3章 60歳から65歳までの年金
第4章 65歳・70歳の年金
第5章 年金と60歳以降のライフプラン
第6章 年金の請求方法
第7章 年金支給開始とその後の手続き
第8章 年金にも税金がかかる
第9章 気になる年金、遺族年金
第10章 気になる年金、離婚分割と繰り上げ繰り下げ
第11章 障害年金とは
第12章 困ったときはこうする!
ロングセラーの入門書『年金のしくみと手続き』が
令和五年度に対応して10年ぶりの改訂!
年金生活に関するさまざまな問題にも応えながら
みなさんの老後の人生設計をサポートします。
セールスポイント:
本書は、わかりにくい年金の話がスッキリわかる本です。
まず「年金」と聞いて一番不安なこと、それは実際にいくらもらえるのかでしょう。
「ねんきん定期便」のチェックポイントから各種の手続きまで、詳細に解説しています。
そして、もうひとつ怖いのが、年金受給後の暮らしです。
夫婦のとき、1人になったとき、どのような老後を想定していますか?
本書で、あなたにピッタリのライフプランを見つけてみましょう。
もうすぐ年金をもらう人、近い将来に受給される人に、おすすめの一冊。
会社の総務部・経理部・人事部・労務部ご担当者も必携の内容です。