この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Q&A日本経済のニュースがわかる! 2025年版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- これからの日本の論点 2025
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年10月発売】
- 新聞・テレビ・ネットではわからない日本経済について橋洋一先生に聞いてみた
-
価格:1,590円(本体1,445円+税)
【2023年04月発売】
- 日本はどこに向かおうとしているのか 国家予算とデータから解き明かそう!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- パンデミックが映し出す経済と社会
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
日本は終わってはいない。断言できるこれだけの理由。日本をあきらめないために処方する最善薬。
第1章 岸田政権の大問題(防衛増税に揉める自民党;防衛3文書 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 外交政策の大問題(外交は事実ベースで行うべし;迫りくる中国の脅威 ほか)
第3章 2023年日本経済の大問題(利上げは暗黒経済の第一歩;利上げで得するのは金融業界だけ ほか)
第4章 マスコミの大問題(Colabo(コラボ)問題と民間助成の変革の必要性;オールドメディアの池上彰という虚像 ほか)
第5章 2023年をうまく生き抜くための基礎知識(少子化対策の必要はない;小池百合子が自民党・二階派の後継者に? ほか)
未曾有の円安、ロシアウクライナ侵攻などによる原料高騰など、世界不況の足音も聞こえる昨今。
多くの問題を抱える日本経済を解説しつつ、今後の政策により、「バブル期程度の好景気は簡単に起こせる」と太鼓判を押される高橋洋一氏の提言。