- 五角形と五芒星
-
丸善出版
Eli Maor Eugen Jost 宮崎興二 Paul Patrashcu- 価格
- 5,940円(本体5,400円+税)
- 発行年月
- 2023年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784621308103
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ミクロの世界の立体幾何学
-
価格:8,360円(本体7,600円+税)
【2019年12月発売】
- ルネサンスの多面体百科
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2018年07月発売】
- 黄金比原論
-
価格:6,380円(本体5,800円+税)
【2021年12月発売】
- 離散群の幾何学
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2021年02月発売】
- 計算問題中心の線形代数学 第2版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2010年11月発売】
[BOOKデータベースより]
五角形と五芒星は約2500年間にわたって数学者、哲学者、芸術家、自然科学者などにインスピレーションを与えてきた。本書では、五角形と五芒星の幾何学的な性質が多くの文化圏で重要な役割を果たしてきたこと、さまざまな分野に影響を与えたことを具体的な事例と豊富な図版を用いながら解説していく。途中のパズルや迷路などのクイズでは、楽しみながら五角形と五芒星の魅力を知ることができる。
第1章 五
[日販商品データベースより]第2章 黄金比
第3章 黄金比は神聖か
第4章 正五角形
第5章 五芒星
第6章 五角星
第7章 五角タイル貼り
第8章 結晶における5回回転対称性
第9章 こんなところにも五角形が
付録A ユークリッド的作図の基本
付録B フィボナッチ数列の三つの特徴
付録C プラトンの立体は5種類に限ることの証明
付録D よく使われる方程式
付録E パズルの答
五角形と五芒星は約2500年間、数学者や哲学者から芸術家や自然科学者など多くの人々にインスピレーションを与えてきた。しかし、五角形が様々な文化圏で重要な役割を担ってきたことは、これまで一冊の本としてまとめられることはなかった。本書では五角形の幾何学的な性質や様々な分野に与えた影響について、具体的な事例と豊富な図版を用いながら解説していく。
たとえば、五角形に神話的な属性を与え紋章として採用しその構造を解明した初期のピタゴラス学派について、サンディエゴの主婦がそれまで知られていなかった4種類の五角形の傾きを発見したこと、ある科学者がある合金に5重対称性を発見しそれがノーベル賞受賞につながったことが挙げられている。さらに多くの建築物に五角形が与えた影響についても触れる。途中にはパズルや迷路などクイズもあり、楽しみながら五角形の魅力を知ることができる。