- 97歳料理家 タミ先生の台所おさらい帖
-
文藝春秋
桧山タミ
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2023年05月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784163917016

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
みらいおにぎり
-
桧山タミ
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2019年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
道しるべの銅ソテーパンから愛用のエプロンまで、一生もの大公開!
1 わたしを育んでくれたもの(道しるべの銅ソテーパン;ル・クルーゼ 青のコケル―タミ流チキンカレー;フランスの銅鍋いろいろ―銅鍋使いのコツ ほか)
[日販商品データベースより]2 日々ごはんの頼れるもの(玉子焼き器―出汁巻き卵;包丁とまな板;ご飯炊きの土鍋 ほか)
3 暮らしと心を彩るもの(エプロンとスニーカー;買い物カゴと弁当カゴ;花のティーポット ほか)
料理を人生の友としてきたタミ先生の、「台所じまい」。
まるでスキップするかのような軽やかな生き方が、とても新鮮でした。――小川糸(作家)
「台所じまい」を始めたタミ先生。手元にある道具は、道しるべになった銅のソテーパンから、旅先から持ち帰った鍋や器、半世紀以上使ってきたざるやすり鉢など台所道具、愛用の花柄エプロンや靴まで、人生をいっしょに過ごした「相棒」ばかり。そんな自分の体の一部のように、気持ちよく使えて信頼できる道具をご紹介します。
97歳 料理家 タミ先生が料理で身を立てる道しるべになった銅ソテーパンから、毎日愛用していた花柄エプロンまで、一生もの大公開!